40代のIT転職成功の方法と秘訣、キャリアアップ、ステップアップが期待できる

kyari

広告:ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています。

40代のキャリアアップ、転職成功する方法

40代になると、今のままの会社で勤め上げるか、それとも一念発起して転職するか考える時期でもあります。

「今の会社では先が見えてしまう」そんなときに人生の選択として新しい会社にチャレンジするのも「あり」ですね。

ポイント

本記事では、

40代でもIT業界での転職に成功する方法を解説します。

よりより毎日の生活を目指して!

目次

40代のIT業界の転職とは

Point.
40代のIT業界
転職とは

40代のITエンジニア、特にPL(さらにPM)実績者は良い転身での転職が期待できます。もちろん、さすがに「未経験」の人が40代でいきなりIT業界に転職するのは難しいのは事実です。

しかし、実績のある40代のITエンジニアは、十分にIT業界の転職、さらなるステップアップが望めることでしょう。

  • SE(システムエンジニア)から、PM・PLへの道を目指す
  • 独自ルールでプロジェクトの仕事をしている会社から大手の企業に転職する
  • SES(システムエンジニアリングサービス)からPM・PLへの転身

職種としてのステップアップを期待できる40代の転職、チャンスを逃さず成功させたいですね。

とはいえ、40代の転職は簡単ではありません。特にIT業界は専門性が高く、20代、30代の若手であればジョブチェンジによる新規教育や将来性も期待されますが、40代に期待されるものは即戦力です。

40代IT業界の転職では、主に、PM / PL系、技術者系、管理職の3パターンに分かれます。

PM / PL / SE 系

PM / PL / SE系

40代のITエンジニアは、システムエンジニアまたはプロジェクトリーダーを経験されている方が多いのではないでしょうか。将来はPM(プロジェクトマネージャー)への転身を望める位置にいることでしょう。

しっかりと PL、SE で実績を積まれてきた方は、PLからのPMへと望む転身も可能ですし、ITコンサルタントへのジョブチェンジの道もあります。

PM / PL / SE の転職

プロジェクトに関わりつつ、PL、SE に従事されてきた方は、その技術的知識を活かして、将来の大型案件のPMとしての成長が期待できます。特に現在のIT業界では、 大規模プロジェクトをマネジメントできる PMが圧倒的にたりません。スキルと蘇陽のある人材を確保し、将来の PM 候補として育てていきたいと考えています。

またITコンサルタントの道も選択肢の一つでしょう。コンサルタントの世界では40代でもまだ若手、50代で花開く人も少なくありません。コンサルタントを行うためには多くの実績や業界に特化した知識が必要であり、かつITに詳しいことも大切なポイントです。

大手コンサルタント会社はチームでコンサルを行います。最初はチームの一員として仕事を覚えることから始められます。現在コンサルの経験が無くてもチャレンジできるジョブチェンジです。選択肢の一つとして考えられますね。

技術者(プログラマー)系

技術者系

40代の技術者(プログラマー)は、職種をチェンジする最後のチャンスかもしれません。50代になってプログラマーから PM、PL への転身は難しいのが実際です。しかし40代であれば転身できる年齢です。

やはり技術者(プログラマー)は20代、30代でも50代でも生産性においては大きな開きは出にくいため、年齢を重ねるごとに待遇面でも転職可能性でも不利になっていくのが現実です。また現職でも技術者(プログラマー)のままで待遇面を上げていくのは厳しいかもしれません。

プログラマーのステップアップ

年齢が高くなるごとに、より上流工程に携われるスキルが求められます。40代はまだステップアップのチャンスがある年代となるので、PM、PL を目指せる転職を進めていくと良いでしょう。

管理職系

管理職系

40代となれば管理職(課長職など)に昇進されている方もちらほら見かけます。

実際管理職の転職はどうなのでしょうか。

40代管理職の転職

40代で早々に管理職に昇進しているということだけ見ても、相当にスキルを持っていて実績を積み重ねていることが見て取れます。グループマネジメントの基礎を知っていることも有利ですね。

しかし管理職としてはまだ新米ですので、転職先で「即戦力としての管理職」として採用してもらうことは難しく、将来の管理職候補として PM、PL から始めるとい形になりやすいと考えます。十分将来性のある転職と言えるでしょう。

もちろん、PM、PL 経験者同様に(もしくはそれ以上に)ITコンサルタントの選択肢もあり得ます。

40代におすすめの転職サービス

Point.
40代におすすめの
転職サービス

40代おすすめ転職サービス・エージェント

PR
転職サービスおすすめする人特徴
マイナビ転職エージェントサーチ
幅広く転職活動を進めたい方転職エージェントが保有する求人情報を常時数万件以上公開
シンシアード
年収が叶う求人を見つけたい方 ・独占求人・非公開求人
・大手人気企業のハイクラス転職の無料相談
社内SE転職ナビ
社内SEを目指す方業界最大級の社内SE求人数
プログラマーやSEの転職なら@PRO人 IT業界に特化したプロとしての相談をしたい方アドバイザーはIT業界経験者
転職支援サービス 【DODA】
1人での転職活動は不安を感じるという方にオススメ・大手、優良企業を中心に常時豊富な求人情報を掲載している転職サイト

登録する転職サービスは1個に絞る必要はありませんし、複数使い分けたほうがより多くの企業のオファーを得られます。たとえば「リクナビ」と「ミドルの転職」の両方に登録するのも良いでしょう。

40代の転職の実際

Point.
40代の転職
実際

昔は転職限界35歳説が言われていた時期もありましたが、現在は40代は転職適齢期の一つになっています。

  • 現在は大きな労働力不足である(どこの企業も人が足りない)
  • 正直「即戦力」が欲しい
  • 経験やスキルがある人に働いてもらいたい(教育にかける時間が惜しい・教育ができない)
  • いまの40代は、けっこう若い(バリバリやり手も多い)
  • 将来の大規模PM候補として期待できる

特に大手 Sier などは常に多くの案件を持っているため、案件マネジメントができる人材を多数欲しています。

素養のある40代を雇い育てていくことは、将来の大規模PMを確保するための大切な企業投資です。

転職を成功させる人の特徴

成功する人

企業側(採用側)が40代に求めることは「即戦力」かつ「将来性」の2面であり、十分なスキルを持っていて、ある程度「完成されている人」かつ「伸びしろがある人」を求めています。やはり、採用側の希望に担う人が成功する確率が高いと言えるでしょう。

コミュニケーション能力にたけている

採用側が40代に対して求めることの一つは「コミュニケーション力」です。これからPMや社内上位職へのステップアップを目指してもらうためには、メンバーや部下をマネジメントできる基本的な「コミュニケーション力」が備わっていることは重要です。

また、40代の転職市場が広がってきているとはいえ、20代、30代とはやはり異なります。よりよい好条件の転職を成功させるためにも転職エージェントのアドバイスを素直に聞く謙虚さも必要です。

自分のスキルを把握し、明確なビジョンを持っている

40代ともなれば立派な社会人です。「自分にできることはわからない」「自分の可能性はわからない」は通りません。今自分ができること・できないことを把握し、3年後、5年後、10年後のビジョンを持っている人は転職成功率が高くなります。

面接でも3年後、5年後、10年後に希望するキャリアを聞かれることでしょう。その際、どのポジションにいて、どのように応募先の企業に貢献できるかを明確に語れる人は強いですね。

40代の転職の秘訣

Point.
40代の転職
秘訣

40代で転職を成功させる「秘訣」を紹介します。

転職サービスとエージェントをうまく活用する

エージェント

基本中の基本ですが、転職サービス(転職エージェント)をうまく活用することが大切です。

ポイント
  • 自分に合う転職エージェントとは積極的に相談する
  • 方向性が合わない転職エージェントとは距離を置く
  • 気になる企業を見つけたらエージェントにすぐに聞いてみる
  • 転職エージェントの話を100%鵜吞みにしない
  • 面接指導や履歴書、職務経歴書の添削は積極的に利用

40代で転職を成功させている人は転職エージェントと良い関係を築いて進めています。また40代は自分に自信を持っている人が多く、自分を冷静に見つめられないこともあります。転職エージェントは良い面も悪い面も率直に指摘してくれますので、アドバイスを謙虚に聞く姿勢も大切です

応募数を調整する(数うちゃ当たるをしない)

応募数調整

40代の転職は自分の将来のビジョンを確立する機会です。応募先は吟味し、本当に自分が行きたい会社に絞って転職したほうが満足度が上がります。人によっては「数打てば当たる」作戦に出たくなりますが、40代の転職はチャンスも多いのでしっかり吟味して良い会社を選択、応募していきましょう。

スピード感が大事

スピード感

応募して企業側からの反応があったら、スピード感を持って対応します。「40代はまだ若い」ということをアピールすることも大切です。企業側はレスポンスの早い人を好みます。

連絡をもらったら即返信、候補日の提案はできるだけ早い日を提案するなど、間をあけないように進めることが成功への近道です。もし並行応募していて希望企業との合否連絡時期を合わせたい場合は、採用オファーを頂いてからの金額交渉や実際の入社日交渉などで間を取ることは問題ありません。

職務経歴書の実績にメリハリをつける、将来のビジョンも書く

職務経歴書

40代ともなれば真面目にすべての実務経験を職務経歴書に書いていたら紙数10枚も20枚に必要です。ただし職務経歴書は5枚程度にまとめるのが良いと言われています。

すべてを書くのではなく、アピールポイント(アピール実績)を強く、他の細かい実績はまとめて書くなど職務経歴書にメリハリをつけて、見やすく(企業が確認したかった)実績がわかるような職務経歴書を作ります。

また、将来性(3年後、5年後、10年後)のステップアップが感じ取れるように、自己のキャリアビジョンを含めるのも有効です。自己PRや志望動機などに書き添えることで、よりよい結果が期待できます。

面接では、現在を未来をしっかり伝える

現在と未来

いよいよ面接では、「自分がいまできること」と「将来のビジョン」を明確に伝えます。例えば、「現在 SE を中心に業務に従事しており即戦力として貢献できます。将来的には PL、PM の実績を積み、大規模案件のプロジェクトをマネジメントして御社への貢献をより高めたいと考えています。」のように、より明確に、イメージできるようなビジョンを伝えることが効果的です。

その他、基本的な面接対策は必ず事前に抑えてから面接に臨みます。

ポイント
  • 立ち居振る舞い・清潔感
  • ハキハキ話す、コミュニケーション能力を見せる
  • 相手の話をさえぎらない
  • 面接者の立ち位置を確認する(部長・課長・現場の技術者……など)
  • 相手の立ち位置に準じた適切な回答を行う
  • うそを言わない
  • 言わなくてもいいことを言わない

まとめ

Point.
40代の転職秘訣
まとめ

40代でのIT業界の転職は、簡単ではありませんが、チャンスも多い年代です。特に将来のビジョンを実現するためのチャンスの年代であり、現行の会社の将来に不安があるのであれば、チャレンジしても良いでしょう。

ポイント
  • 転職サービスとエージェントをうまく活用する
  • 応募先を絞る(数うちゃ当たるをしない)
  • スピード感が大事
  • 職務経歴書の実績にメリハリをつける、ビジョンを示す
  • 面接では、現在と未来を話す

本記事を参考にして頂き、ぜひ良い転職を成功させ、毎日の充実した生活を勝ち取ってくださいね。

一番上に戻る(Back to the initial position on click.)

トップページ(Home.)

ページのトップに戻る
広告の設置・収入について

当サイトは Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

当サイトは Google アドセンスを利用し、広告により収入を得ています。

当サイトは ASP が提供するサービスを利用し、広告、適格販売により収入を得ています。

電気通信事業法改正に伴う表記

  • URLをコピーしました!
目次